グローバリゼーションデザイン研究所 グローバリゼーションデザイン研究所

  • トップページ
  • お知らせ
  • 出版書籍
    • リセットを押せ:ゲーム業界における破滅と再生の物語
    • プログラミング英語教本
    • 血と汗とピクセル:大ヒットゲーム開発者たちの激戦記
    • アプリ翻訳実践入門
    • 英語語源が魔術に変わる世界では
    • [誤字などの連絡]
    • [電子書籍直販]
  • 提供サービス
    • プログラミング英語検定
    • グローバリゼーション・アカデミー
    • アカデミー受講情報
      • 年間プログラム(個人)
      • 年間プログラム(団体)
      • 受講登録の流れ:単体講座
      • 受講登録の流れ:団体向け受講クーポンをお持ちの方
  • リソース
    • アプリ翻訳基礎講座【連載】
    • グローバリゼーション
    • TAUS DQF
    • スマホでEPUBを読むには
  • 会社情報
    • お問い合わせ
    • 法的情報
  • 書店向け情報
  • English
英語とITに関する出版と教育の会社です。

お知らせ

  1. トップページ
  2. お知らせ
2016年11月6日お知らせ

JTFジャーナル#286に記事掲載

2016年9月22日お知らせ

JTF翻訳祭に登壇

2016年9月20日お知らせ

JTFジャーナル#285に記事掲載

2016年9月13日お知らせ

DQFエラー分類の情報を更新

2016年7月11日お知らせ

JTFジャーナルに記事掲載

2016年7月7日お知らせ

TCシンポジウム2016で登壇

2016年5月31日お知らせ

AAMT機械翻訳フェア2016で講演

2016年5月2日お知らせ

ウェブサイトを開設

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 5
  • ページ 6

お知らせ

  • 2023年3月13日お知らせ日本人ITプロフェッショナル向けの「IT英語スタイルガイド」を無償で公開
  • 2023年2月15日お知らせアトロク・ブック・フェアに『リセットを押せ』
  • 2023年1月31日お知らせプログラミング英語の全講座を定額で1年間受講できる年間プログラムと割引キャンペーンを開始
  • 2022年11月5日お知らせ弊社刊『リセットを押せ』がTBSラジオで紹介
  • 2022年10月31日お知らせ日本リスキリングコンソーシアムに参画し、プログラミング英語のオンライン講座を提供
一覧>>

Copyright © Globalization Design Institute

MENU
  • トップページ
  • お知らせ
  • 出版書籍
    • リセットを押せ:ゲーム業界における破滅と再生の物語
    • プログラミング英語教本
    • 血と汗とピクセル:大ヒットゲーム開発者たちの激戦記
    • アプリ翻訳実践入門
    • 英語語源が魔術に変わる世界では
    • [誤字などの連絡]
    • [電子書籍直販]
  • 提供サービス
    • プログラミング英語検定
    • グローバリゼーション・アカデミー
    • アカデミー受講情報
      • 年間プログラム(個人)
      • 年間プログラム(団体)
      • 受講登録の流れ:単体講座
      • 受講登録の流れ:団体向け受講クーポンをお持ちの方
  • リソース
    • アプリ翻訳基礎講座【連載】
    • グローバリゼーション
    • TAUS DQF
    • スマホでEPUBを読むには
  • 会社情報
    • お問い合わせ
    • 法的情報
  • 書店向け情報
  • English
英語、翻訳、ソフトウェア開発に関する出版と専門サービスの会社です。
PAGE TOP