日本人ITプロフェッショナル向けの「IT英語スタイルガイド」を無償で公開

弊社が運営するプログラミング英語検定ウェブサイト上で、日本人ITプロフェッショナル向けに「IT英語スタイルガイド」を無償で公開しました。


スタイルガイドとは表記基準をまとめた資料のことです。この「IT英語スタイルガイド」は、日本語ネイティブ(日本語母語話者)向けの英語スタイルガイドで、主にITプロフェッショナルが英語でドキュメントを書く際に利用してもらうことを目的としています。

例えば、マニュアルにおける手順の書き方、APIリファレンスにおける関数説明の書き方、コロンやセミコロンなどの句読点の使い方、英語では使わない記号の解説といったポイントが数多く取り上げられています。

近年、英語ライティングにAIを活用する事例も増えていますが、長い文章を作成する間に表記がばらついてしまう恐れはあり、何らかの統一基準は必要です。自分自身で書くケースでも、AIの助けを借りるケースでも、本スタイルガイドを参照資料として利用できます。

特長

本スタイルガイドには以下の特長があります。

大手ITスタイルガイドがベース

GoogleやMicrosoftなど大手IT企業の英語スタイルガイドの基準をベースにしています。そのため、一般的な英語表記から外れることはありません。

日本語で説明

大手IT企業の英語スタイルガイドは英語ネイティブが主な読者として想定されているため、読むのに一苦労します。本スタイルガイドは、文法用語も含めて日本語で説明しています。

間違いやすいポイントも解説

日本語ネイティブが英語を書く際に間違いやすいポイントはいくつもあります。本スタイルガイドは、日本語ネイティブ向けの解説も充実しています。

執筆者

執筆は、『現場で困らない! ITエンジニアのための英語リーディング』(翔泳社)や『アプリケーションをつくる英語』(達人出版会/インプレス)などの関連著書が複数ある、弊社代表の西野竜太郎が担当しています。

関連リンク